まちの保育園 まちのこども園

きちじょうじ

もっと見る

園の特徴

  • 保育で大切にしていること

    季節の移ろいを感じながら、実体験として自然に触れられる機会を大切にしています。保育園での経験が、家庭での会話に広がったり、土作りから行って収穫した野菜をご家庭・地域の方と喜び、食事を囲んだり。たくさん準備が必要な行事は行いませんが、日本古来の行事・季節行事は大事にしています。

    日々、たくさんの人に支えられていること、守られていることを感じ、感謝や思いやりの気持ちを育んでいきたいと考えています。

    また、もう一つ強く意識をしているのが、一人ひとりの想いを受け止めること。だだこねも、イヤイヤも、存分に出してもらい、こどもの姿にはどういった意味があるのか、こどもたちの気持ちに寄り添いながら向き合っています。

  • 園舎のこと

    成蹊通りから路地を入るとあらわれる煉瓦造りの建物が、「まちの保育園 吉祥寺」です。

    60名のアットホームな園で、こどもたち同士も交流を持ちやすく、お互いのことをよく知っています。

    内装には木を多用し、落ち着いた色使いに。
    園庭にはオリーブや、夏みかん、ジューンベリーなど実のなる木が、屋上には小さな畑と活動のスペースを設けています。コミュニティスペースの中心には暖かな薪ストーブ。こどもたちもまきわりに参加したり、火入れを担当したりと日々の生活の場となっています。天井までの本棚には絵本がいっぱいです。

  • 地域のこと

    園は吉祥寺駅と三鷹駅の中間にあります。裏には小学校があり、卒園児が進学したり、定期的に小学1年生と4-5歳児との交流の機会があったりします。授業の一環でまち探検を受け入れたり、保育士の仕事について話したりすることも。
    井の頭公園も近く、動物園も日常的に訪れています。

    武蔵野市は地域に根付き、活動をされている方が多いように感じています。市民団体の方に土作りを教えていただいたり、高齢者施設に定期的に出かけたり。まちのこどもはまちで育てようをコンセプトに保護者とのコラボレーションで生まれた「まち“が”ほいくえん」は年4-5回行われており、地域の方を巻き込みながら、地域に根付き、広がっていっています。中高生も定期的にボランティアに来てくれています。

  • 地域に開かれた場

    エントランス横には「コミュニティスペース」があり、地域と保育園をつなぐ場として使われています。定期的に子育てひろばを行って、0歳児の保護者同士の仲間づくりにつなげたり、ひろば参加者や卒園児、保護者の方向けに絵本の貸し出しを行ったり。地域のことを知る「まちの保育bar」や、「子どもの権利条約」の展示会、親子ヨガなど、地域に向けて開かれたイベントも実施しています。

園の様子

園概要

名称 まちの保育園 吉祥寺 (認可保育所/武蔵野市)
所在地 武蔵野市吉祥寺本町3-27-13
連絡先 Eメール:info3@machihoiku.jp
(見学・取材・法人の方からのお問い合わせ:machihoiku@machihoiku.jp)
施設の概要 敷地面積:374.06㎡ 、建築面積:198.96㎡

鉄筋コンクリート造 地上2階 乳児室・1歳児室・2歳児室・幼児室(全室床暖房完備)トイレ・沐浴室・シャワー室・調理室・医務室・事務室・その他

開所日 月曜日〜土曜日(祝祭日・12月29日〜1月3日は除く)
開所時間 7:30〜20:30(18:31〜延長保育)
対象年齢 生後57日〜未就学児
保育定員 月極保育 60名
職員体制 園長、副園長、看護師、保育士(配置基準以上のゆとりある職員配置を予定しています。)、栄養士、調理師、コミュニティコーディネーター(兼事務)

 

アクセス

Googlemapで表示

電車でのアクセス

・JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺」駅より徒歩14分
・JR中央線「三鷹」駅より徒歩7分

入園を検討されている方向け見学会について

入園をご検討いただいている方向けの見学会について、ご案内を申し上げます。参加をご希望の方は、下記フォームにてお申し込みください。

▼開催方法
現地及びオンラインにて実施いたします。定員は各回10組です。

▼開催場所
まちの保育園 吉祥寺
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-27-13

▼対象者
入園をご検討されている方(妊娠中の方を含みます)

▼日程と内容
日程 (各日程10組まで)
11/1 10:00-11:00(オンライン)
11/2 10:00-11:00(現地参加)

内容
・保育園の説明
・園内見学
・質疑応答

▼お申し込み先URL
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd1lP8mIBzLz4mU4arVD4oSSS8MiA-4O5Aj72nVpbonUnKoKg/viewform

外部サイトに移動します。申し込みは先着順になります。申し込みを締め切った後でも、キャンセルが発生した場合は申し込みが再開される場合があります。お申し込み時点では返信メールは送信されません。
*お申し込みいただいたメールアドレスへ、開催の2日前までに受付完了メールをお送りいたします。
*docomo,au,softbankなどのアドレスにメールが送れないケースが多くございます。できる限り、gmail,yahooなどのアドレスでご登録をお願いいたします。
*2日前になってもご案内が届かない場合は、お手数ですが0422-38-8260にお電話ください。

▼お問い合わせメールアドレス
info3@machihoiku.jp

▼ご案内事項
ご協力をお願いしたいこと
・保育園は乳幼児が集団で生活しています。感染症対策の観点から、入室時に手指消毒または、手洗いにご協力をお願いいたします。
・マスクの着用は任意です。
・大人のご参加は1家庭2名まででとさせていただきます。お子さんの同伴も可能です。
・当日は開始5分前にお集まりください。
・アレルギーの観点からお茶、水、粉ミルク以外の飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
・園内での写真撮影・録画・録音等の行為は、個人情報・プライバシー情報を守る観点からご遠慮いただいています。

下記に該当する方は園見学への参加はお控えください
・発熱、咳、下痢等の症状のある方。
・発熱し、解熱後24時間以上が経過していない方。

その他
・園内で感染症流行があったり、体調不良報告が多い場合は予定変更をお願いすることがあります。その場合には、申し込み時にいただいたメールアドレスにご連絡をさせていただきます。
・キャンセルをされる方は、園のメールアドレス(info3@machihoiku.jp)にご連絡をお願い致します。
・個別の見学会は行っておりません。ご了承いただけますと幸いです。
・当園は認可保育所です。空き状況や申込み手続きについては、武蔵野市にお問合せください。

地域の方向けイベントのご案内「まちのこどもとおとなのひろば -保育園のおもちゃで遊ぼう-」

まちの保育園 吉祥寺では、乳児のお子さんのご家庭を対象とした「子育てひろば」を開催しています。今回は園で実際に使用しているおもちゃをご紹介。こどもとおもちゃの関わりを保育者の視点からお話しさせていただきます。園内もご案内いたします。皆様のご参加をお待ちしています!

■テーマ・日時
・テーマ:「保育園のおもちゃで遊ぼう」
・日時:
5/30(火) 10:00-10:45
6/7(水) 10:00-10:45

■プログラムイメージ(45分)
1.自己紹介
2.テーマトーク
3.質疑
4.園内見学

■対象・定員
対象:お子さんの月齢が、満3か月以上〜12ヶ月未満のご家庭(※令和5年5月1日時点)
*月齢は目安となります。上記以外の場合にはその旨ご相談くださいませ。
定員:各日程6組まで *先着順

■お申し込み・お問い合わせ
以下のURLよりお申し込みくださいませ。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfxID4VZBOf7V3zfgp2ZbDYnaDnuE2F0IjnCNfBEspkwS–wg/viewform

お問い合わせ
info3@machihoiku.jp(担当:稲葉)

■ひろば担当の紹介
鈴木 ゆかり
<略歴>まちの保育園 吉祥寺 副園長。まちの保育園吉祥寺には、開園時(平成26年10月)より勤務。
<ひとこと>お母さんの不安な気持ちに寄り添って、温かい雰囲気を大切にします。同じような悩みでもその方ごとに考え方や解決の仕方が違うので、お互い共感しながら学び合っていける関係づくりをして、育ち合えたらいいですね。